GPTマニラにでてきました。3byeとれても行く気はないんで最初から賞品目当てですがw
フォーマットはブロック構築。使用デッキはいつもどおりキスキン。参加者25人で自分は2-2-1で最終順位12位でした。とりあえず簡易レポ。

一戦目:マーフォーク
ID
いきなり身内と当たる。一回引き分けても順位に変動はないだろうということでID。

二戦目:五色エレメンタル
○○
一本目:相手の土地が2で止まって殴りきる。
二本目:相手土地ばっか引いて勝つ。

三戦目:白単キスキン
×○×
一本目:相手先攻で行列→アジャニで死亡。
二本目:お互い並べ合うが、こちらがレインジャーをプレイし数の差で有利になったところで神聖なる埋葬が飛んでくる。その後こちらは二枚目雲山羊のレインジャーを展開するが相手はまともに展開できず勝ち。
三本目:幽体の行列トークンを幽体の行列トークンで潰しあう展開。こちらは後手な為、鏡編みを警戒せねばならず、トークンは全てブロックせざるを得ない状況。結局相手の風立ての高地は起動できるが、こちらは起動できないという状況が続いてしまい負け。先攻超重要。

四戦目:フェアリー
××
一本目:相手は苦花二枚を張り。こちらも積極的に攻撃をしかけるが名も無き転置で主が破壊されてしまい、結局ウーナの末裔が出てきてダメージレースで負ける。
二本目:相手のウーナや霧縛りの徒党を外見の交換でかわしつつビートダウンを進めるが、相手も除去を駆使してこちらの場には静月の騎兵が一体という状況に。青命令でバウンスを食らって苦花トークンに殴られて負け。
特にマナブーストもない普通のフェアリーデッキだったのでウーナが出てきたときは驚いたんですが最近ウーナ流行ってるんですかねえ?

五戦目:白黒ビートダウン
○×○
一本目:相手の土地が2で止まってる隙に殴り勝つ
二本目:土地が平地一枚と変わり谷一枚、幽体の行列×2、皺だらけの主×2という初手で後手ということもありキープしたんですが、その後は白マナどころか土地すら引けない状況で負け。マリガン判断ミス。
三本目:またしても相手土地事故。

勝った試合は両方とも相手の事故に助けられているだけでしたとさ。会場はフェアリー使用者が非常に多かったと思います。誘惑蒔きって強いですね〜。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索