土日マジック
2008年11月10日 Magic:the Gathering土日両方マジックの大会に出てました
土曜日 コロッセオ@みしまや
使用したのはフライデーでも使ったバントカラーマーフォーク。参加者は10人
一戦目 五色コン
○○
一本目:適当に展開してあとはカウンターで守って勝ち
二本目:同じく展開して守って勝ち
二戦目 グリクシスコン
○○
一本目:一戦目に同じく適当に展開の後、守って勝ち
二本目:同じく展開して守って勝ち
三戦目 ジャンドコンt青
○××
一本目:展開してカウンター構えて勝ち
二本目:高速ででてきた相手のカメコロに押し負ける
三本目:こちらのカメコロアタックがキッチンチャンプブロックで長引かせられたところで相手のウーナが通ってしまう。こっちもカメコロを出しメロウの騎兵が自分のターンまで生き残っていれば手札のマーフォークをプレイして相手の唯一のカメコロブロッカーである熟考漂いをタップして勝ちという状況だったんですが、地上だけモードの炎渦竜巻を喰らって返しのアタックで負け。
四戦目 赤単
×○○
一本目:相性差で負け。赤単マジ無理
二本目:カメコロ高速召還で押し勝つ
三本目:ブレンタンが強くて勝ち
3-1と勝ち越してはいるんですが、オポ差で順位は結構下のほうでした・・・。
日曜日 スタンダード大会@BIG MAGIC
使用デッキは白黒トークン。参加者26人でした。
一戦目 ジャンドコン
○○
一本目:ハンデスで脅威を排除つつビートダウンして勝ち
二本目:相手マリガンスタートのところをハンデス連打して勝ち
二戦目 バントマーフォーク
○○
一本目:お互いダブルマリガン。相手の土地が1でとまり、そのまま苦花トークンで勝ち
二本目:ハンデスで脅威を排除しつつビートダウンして勝ち
三戦目:グリクシスコン
○○
一本目:ハンデスで脅威を落としつつ勝ち
二本目:同じくハンデスして殴って勝ち
四戦目:五色コン
○×○
一本目:ハンデスで脅威を落としつつ勝ち
二本目:こちらライフ9でキッチンが一体と変わり谷を含む5つの土地をコントロール、相手はライフにそれなりの余裕があり相手の場にはロクソドンハンマーのみがある状態でこちらはアジャニをプレイし谷も起動してカウンターを載せた後にキッチンでアタックしたところ、雲打ちが出てきて返しのアタックで負け。手札に恐怖も握っていたのだし、もっと警戒していい場面だった。明らかなプレイングミス。
三本目:1t目に思考囲いで相手のハンドを見ると土地が二枚とキッチンと熟考漂いと重いスペルが三枚という内容だったので熟考漂いを落とす。その後、相手の土地が3で止まりあまり動けないところにキッチンでビートダウンして勝ち。
プレイングミスもありましたが、一応全勝することができました。今まで白黒トークンを使用した大会での結果はなかなか良いのであまり色々なデッキをに手を出さないほうがいいのかもしれません。
土曜日 コロッセオ@みしまや
使用したのはフライデーでも使ったバントカラーマーフォーク。参加者は10人
一戦目 五色コン
○○
一本目:適当に展開してあとはカウンターで守って勝ち
二本目:同じく展開して守って勝ち
二戦目 グリクシスコン
○○
一本目:一戦目に同じく適当に展開の後、守って勝ち
二本目:同じく展開して守って勝ち
三戦目 ジャンドコンt青
○××
一本目:展開してカウンター構えて勝ち
二本目:高速ででてきた相手のカメコロに押し負ける
三本目:こちらのカメコロアタックがキッチンチャンプブロックで長引かせられたところで相手のウーナが通ってしまう。こっちもカメコロを出しメロウの騎兵が自分のターンまで生き残っていれば手札のマーフォークをプレイして相手の唯一のカメコロブロッカーである熟考漂いをタップして勝ちという状況だったんですが、地上だけモードの炎渦竜巻を喰らって返しのアタックで負け。
四戦目 赤単
×○○
一本目:相性差で負け。赤単マジ無理
二本目:カメコロ高速召還で押し勝つ
三本目:ブレンタンが強くて勝ち
3-1と勝ち越してはいるんですが、オポ差で順位は結構下のほうでした・・・。
日曜日 スタンダード大会@BIG MAGIC
使用デッキは白黒トークン。参加者26人でした。
一戦目 ジャンドコン
○○
一本目:ハンデスで脅威を排除つつビートダウンして勝ち
二本目:相手マリガンスタートのところをハンデス連打して勝ち
二戦目 バントマーフォーク
○○
一本目:お互いダブルマリガン。相手の土地が1でとまり、そのまま苦花トークンで勝ち
二本目:ハンデスで脅威を排除しつつビートダウンして勝ち
三戦目:グリクシスコン
○○
一本目:ハンデスで脅威を落としつつ勝ち
二本目:同じくハンデスして殴って勝ち
四戦目:五色コン
○×○
一本目:ハンデスで脅威を落としつつ勝ち
二本目:こちらライフ9でキッチンが一体と変わり谷を含む5つの土地をコントロール、相手はライフにそれなりの余裕があり相手の場にはロクソドンハンマーのみがある状態でこちらはアジャニをプレイし谷も起動してカウンターを載せた後にキッチンでアタックしたところ、雲打ちが出てきて返しのアタックで負け。手札に恐怖も握っていたのだし、もっと警戒していい場面だった。明らかなプレイングミス。
三本目:1t目に思考囲いで相手のハンドを見ると土地が二枚とキッチンと熟考漂いと重いスペルが三枚という内容だったので熟考漂いを落とす。その後、相手の土地が3で止まりあまり動けないところにキッチンでビートダウンして勝ち。
プレイングミスもありましたが、一応全勝することができました。今まで白黒トークンを使用した大会での結果はなかなか良いのであまり色々なデッキをに手を出さないほうがいいのかもしれません。
コメント