今日はニッセン予選に行ってきました。
デッキは白黒トークン。
全然「キャッチーで爽やかな雰囲気を出しつつもいきなりクライマックスから始まるオンリーワン感をふんだんに盛り込んだアッパーなデッキ」じゃなくてすみませんw

結果をまず書くと1-3-1ドロップ。おお、もう・・・。

一戦目 白単コントロール
×○-
一本目:いきなりとんでもないものを踏んでしまったw
物語の円(指定は白)とルーンの光輪により、場の苦花トークン以外では全く削れない状況になってしまう。
それでもなんとかライフ4まで追い詰め、あと1回殴れば勝てるというところまでいったところで二枚目の物語の円を引かれる。メインではどうしようもないので投了。
二本目:2T目に思考囲いしたら相手のハンドが土地×5と物語の円というとてもヌルいハンドだったので、円を落としてあとは適当に殴って勝ち。
三本目:2T目漕ぎ手でハンドを見ると、忘却の輪と物語の円と偉大なるオーラ術などのエンチャントばかりで土地が2で止まるマナスクリュー。
3T目に沈黙のオーラを置いたら相手は何もできず、あとは強化した苦花トークンで殴りつづけるだけという状況だったのに、その後上手いこと土地引かれてラス→神聖なる埋葬とやられてる間に時間が無くなって終了。

二戦目 神話エルフタッチ白
○××
一本目:相手がマナフラッド気味で特にスペルが飛んでこない間に殴って勝ち。
二本目:行列トークン6体が雲打ちに一掃され、その後は後手後手に回る展開になってしまい負け。
三本目:4ターン目にイラクサ+遺産のドルイドコンボを決められ負け。

三戦目 白黒トークン
××
一本目:展開しまくってたらいきなりラスが飛んできて後が続かず負け。いくらなんでもメインに入ってるとは思わんだろう・・・。
二本目:土地3で止まってしまうが苦花、行列で一応展開はする。
が、妄信的迫害を食らってトークン全滅。
二枚目の行列、さらに静月の騎兵をプレイするが、相手の妄信的迫害によりまた全滅。
結局手札にレッドキャップ、アジャニ、雲山羊のレインジャーを抱えたまま負け。

四戦目 エスパーヒバリ
×○○
一本目:序盤グダグダしてるうちにエレンドラ谷を出され主導権を握られてしまい、あとは相手のペースに持っていかれ負け。
二本目:3T目行列→4T目アジャニしたら相手が何も持ってなくて勝ち。
三本目:こちらがブン回りで数でゴリ押しして勝ち。

五戦目 キスキン(willowさん)
××
一本目:マナフラッド負け。
二本目:マナスクリュー負け。

というわけで全くいいところ無しでした。
当たり運の無さもさることながら、右手の弱さが異常過ぎた。
おとなしく三戦目でドロップしておけばよかったものを、悪い流れを引きずったままでした。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索