(FNM)→FNG
2009年8月1日 Magic:the Gathering コメント (5)金曜はBMにてFNM。
…のはずだったんだが参加権争奪戦という名のクジに外れたのでなんとゼロ回戦ドロップ。
外れクジを引く確率は3/11、小数にすれば0.273。1.5流プロ野球選手の打率並みのモノを引いてしまうとは残念だが当然。男らしい最期といえる。
FNGまで暇だったので650円のハルヒTシャツ(少年エース9月号がおまけでついてくるらしい)を買うべきか検討したり、カレー食ったり、そのカレー屋に買ったばかりの未開封DQ9を忘れてあたふたしたりしてました。
FNG勢の集団でハルヒTシャツを着てGPTに乗り込み「こいつら・・・できる・・・!」的空気を作ろうとの提案は、リア充なWillowさん(ただし、某印章持ちの方の唄うELLEGARDENを聴いたものに限る)によって却下されました。そりゃそうだ。
そんなことしてるうちにFNG突入。
第一回目は9人によるドラフト。
初手墓地を刈り取るもの。二手目にて上から火の玉が流れてきたので即ピック。
その後は黒と赤のカードを狙いにいくが、流れてくる黒のカードがケリノアのコウモリやらゾンビの大巨人などの微妙カードばかりで、肝心の戦慄の魔術使いや堕落の触手といった黒の強カードが全然流れてこない。赤もコモンの貧弱なクリーチャーばかり。
7手目あたりで路線変更して黒をあきらめ、流れがよかった白を選択。
その後は2パック目二手目にてマグマのフェニックスが取れるなどそれなりに順調なピックをしていき、赤白のデッキが完成。
赤主体のデッキで4マナ3/3や2マナ2/1のクリーチャーが主力であり、クリーチャーの質にやや難があるものの、稲妻2枚と破門3枚によるサポートが強力で3-0できました。マナスクリューしてる相手への破門はえげつない。
第二回目は7人でドラフト。
初手は睡眠。二手目にて上から大気の精霊が流れてきたので青はほぼ確定。
青のカードをピックしつつ、二色目候補を考えるが、またしても白のクリーチャーの流れがよかったので白を選択。
タッパーが六手目で取れるなどかなりおいしいピックをさせてもらい、青白のデッキが完成。
軽量クリーチャーを沢山つっこんだデッキで、序盤から一気に展開していき、地上が止まったらフライヤーが殴りにいくか氷の牢獄で除去して殴りにいく構成。
睡眠がとにかく強力で、このカードで勝てた試合が沢山あった。というかこれを引けばゲームに勝てるのは確定的に明らか。
結果、派手な土地事故なども起こさず3-0。
よってFNGではなんと無敗。
FNMに参加できなかった反動が来ていたようである。
逆に明日のGPTに、この反動がこないよう祈るばかりだ。
…のはずだったんだが参加権争奪戦という名のクジに外れたのでなんとゼロ回戦ドロップ。
外れクジを引く確率は3/11、小数にすれば0.273。1.5流プロ野球選手の打率並みのモノを引いてしまうとは残念だが当然。男らしい最期といえる。
FNGまで暇だったので650円のハルヒTシャツ(少年エース9月号がおまけでついてくるらしい)を買うべきか検討したり、カレー食ったり、そのカレー屋に買ったばかりの未開封DQ9を忘れてあたふたしたりしてました。
FNG勢の集団でハルヒTシャツを着てGPTに乗り込み「こいつら・・・できる・・・!」的空気を作ろうとの提案は、リア充なWillowさん(ただし、某印章持ちの方の唄うELLEGARDENを聴いたものに限る)によって却下されました。そりゃそうだ。
そんなことしてるうちにFNG突入。
第一回目は9人によるドラフト。
初手墓地を刈り取るもの。二手目にて上から火の玉が流れてきたので即ピック。
その後は黒と赤のカードを狙いにいくが、流れてくる黒のカードがケリノアのコウモリやらゾンビの大巨人などの微妙カードばかりで、肝心の戦慄の魔術使いや堕落の触手といった黒の強カードが全然流れてこない。赤もコモンの貧弱なクリーチャーばかり。
7手目あたりで路線変更して黒をあきらめ、流れがよかった白を選択。
その後は2パック目二手目にてマグマのフェニックスが取れるなどそれなりに順調なピックをしていき、赤白のデッキが完成。
赤主体のデッキで4マナ3/3や2マナ2/1のクリーチャーが主力であり、クリーチャーの質にやや難があるものの、稲妻2枚と破門3枚によるサポートが強力で3-0できました。マナスクリューしてる相手への破門はえげつない。
第二回目は7人でドラフト。
初手は睡眠。二手目にて上から大気の精霊が流れてきたので青はほぼ確定。
青のカードをピックしつつ、二色目候補を考えるが、またしても白のクリーチャーの流れがよかったので白を選択。
タッパーが六手目で取れるなどかなりおいしいピックをさせてもらい、青白のデッキが完成。
軽量クリーチャーを沢山つっこんだデッキで、序盤から一気に展開していき、地上が止まったらフライヤーが殴りにいくか氷の牢獄で除去して殴りにいく構成。
睡眠がとにかく強力で、このカードで勝てた試合が沢山あった。というかこれを引けばゲームに勝てるのは確定的に明らか。
結果、派手な土地事故なども起こさず3-0。
よってFNGではなんと無敗。
FNMに参加できなかった反動が来ていたようである。
逆に明日のGPTに、この反動がこないよう祈るばかりだ。
コメント
ぁ、僕GP行くことにしたんでよろ〜^p^
もちろんハルヒ装備だからw
イゼット君も強制装備なので〜
FNGに参加したいです・・
参加する方向で
印章は貴重ですよ
>S団長さん
イカサマなんて人聞きの悪いこと言わないでくださいよw
ハルヒ装備はもっと人集めないと厳しいっすね
>そらみんさん
当店は誰でもウェルカム・・・・なはずなので是非どうぞ
開催されるかどうかはその日のメンバーの集まり具合に寄りますが、とりあえずBMに来てくださいな
>わっちさん
切り替えられなかった・・・