ういろうさんの日記見たら、この台詞使いたいが為に《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》を使ったデッキを組みたくなってきたw
あの声で言われるなら手札のクリーチャーなんて一匹残らず出し切っちゃうぜ!

さておき、みしまやのFNMに行ってきました。
抽選がないってのは素晴らしいですね。

使用デッキは先月使用した赤単をほんの少し変えただけのもの。


「PARALLEL ROTATION IIDX RED」

メイン

4 Scalding Tarn/沸騰する小湖
4 Arid Mesa/乾燥台地
3 Teetering Peaks/ぐらつく峰
12 Mountain/山

4 Goblin Guide/ゴブリンの先達
4 Jackal Familiar/ジャッカルの使い魔
3 Goblin Bushwhacker/ゴブリンの奇襲隊
4 Plated Geopede/板金鎧の土百足
4 Hellspark Elemental/地獄火花の精霊
4 Ball Lightning/ボール・ライトニング

4 Lightning Bolt/稲妻
4 Burst Lightning/噴出の稲妻
4 Act of Treason/反逆の行動
2 Elemental Appeal/精霊の嘆願

サイド

1 Chandra Nalaar/チャンドラ・ナラー
4 Earthquake/地震
3 Manabarbs/魔力のとげ
4 Goblin Ruinblaster/ゴブリンの廃墟飛ばし
3 Dragon’s Claw/ドラゴンの爪


以下簡易レポ

一戦目
白コン
××
一本目:ジャッジメントですの⇒土地縛りの儀式で死亡。
二本目:崇敬の壁⇒悪斬の天使で死亡。そういえばドラゴンの爪も出てたなあ。

二戦目
白単ウィニー@ういろう氏
×○×
一本目:こちら後手。基本的に攻める奴らしかいないこのデッキだと、白ビートに先手とられるとキツイ。まあ普通に負け。
二本目:序盤に削りまくって、地震連打して勝ち。
三本目:相手のコーの鉤の達人が強すぎて負け。先手ゲー。

三戦目
青白ビート
×○○
一本目:相手のライフ3まで追い詰め、手札の最後の一枚である稲妻を叩き込むがカウンターされる。その後はエメリアの天使に清浄の名誉張られ負け。
二本目:先手からのブン回りで勝ち。
三本目:相手の土地事故で勝ち。

四戦目
ジャンド
○○
一本目:ブン回りで勝ち。
二本目:廃墟飛ばしで土地二個壊して勝ち。

結果2-2。

相変わらずブン回ると圧勝するが、脆い。
なのでマリガン基準は厳しめにしておいたほうがよさそうなんだが、カード一枚の重みがかなり大きなデッキでもあるので余計にマリガンで悩むという、実はかなりのクセ者デッキである。

コメント

さわけん
2009年11月8日0:10

>ひみつ
制服も揃えなきゃ!
あと、あのPVはちゃんと見たかえ?


どーでもいいけど、地獄の雷って入らないの?

いぜっと@オルゾフ組
2009年11月8日1:25

>亡骸さん
制服は無理っすw
PVなかなかカオスな感じですね。

地獄は入れてもいいけどスペースが無い感じ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索