ジャンド@FNM
2010年3月20日 Magic:the GatheringFNMに参加してきました。
GP横浜前日だし、BMだと人が集まらず開催されない気がしたので、FNM@みしまやに参加してきました。もちろんフォーマットはスタン。
使用デッキはジャンド。
http://85872.diarynote.jp/201003080019089749/
で使ったのと全く一緒の構成。
一戦目
青白コン
○○
一本目:2t目《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》からスタート。3t目に殴りにいくと《流刑への道/Path to Exile(CON)》されるが、手札から二匹目を召還。
手札に出せるクリーチャーが無かったので、次ターンからは《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》とともに殴るが、《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》も《流刑への道/Path to Exile(CON)》される。
その後《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》を打って《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》出したら、相手が対抗策持ってなかったようで、殴って勝利。
二本目:2t目に《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》をプレイするが、《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》される。
その後、相手は《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》をプレイ、こちらは4t目に《強迫/Duress(M10)》プレイ。
《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》×2、《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》、《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》、《思考の泉/Mind Spring(M10)》が見えたので、《思考の泉/Mind Spring(M10)》を落とす。
続けて《精神腐敗/Mind Rot(M10)》をプレイすると相手は《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》と《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》をディスカード。
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》を落としたのを見たので、6t目に《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》をプレイ。
一体は《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》されるが、もう一体は生き残る。
確認済みの《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》が出てくるが、構わず《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》を追加し、殴って勝ち。
二戦目
黒単吸血鬼
○○
一本目:こちら先攻から《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(M10)》と展開するのに対して、相手の初動は4t目《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus(M10)》。しかもめくれたトップは土地。
返しで《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》からめくれた《稲妻/Lightning Bolt(M10)》で《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus(M10)》を除去し、一気に殴って相手のライフを9に。
次ターン《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》を出されるが、《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》を生贄にする。返ってきたターンで全員で殴って《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》で勝ち。
二本目:土地2キープしたら3枚目を引くことなく死亡。
三本目:3t目から《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(M10)》と繋げていく。
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》は《堕落の触手/Tendrils of Corruption(M10)》されるが、さらに《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》を追加し、殴っていたら勝っていた。カードパワーゲー。
三戦目
バント
××
一本目:相手1t目《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》⇒2t目《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》(もちろん4/4)というロケットスタート。
《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》は《稲妻/Lightning Bolt(M10)》するが、次にでてきた《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》からなんと《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind(ARB)》が高速で出てきて負け。
二本目:土地2で止まって負け。
結果2-1で13人中2位でした。
惜しくも優勝は逃しましたが、ジャンドらしいと言えばジャンドらしい結果だと言える気もします。
GP横浜前日だし、BMだと人が集まらず開催されない気がしたので、FNM@みしまやに参加してきました。もちろんフォーマットはスタン。
使用デッキはジャンド。
http://85872.diarynote.jp/201003080019089749/
で使ったのと全く一緒の構成。
一戦目
青白コン
○○
一本目:2t目《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》からスタート。3t目に殴りにいくと《流刑への道/Path to Exile(CON)》されるが、手札から二匹目を召還。
手札に出せるクリーチャーが無かったので、次ターンからは《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》とともに殴るが、《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》も《流刑への道/Path to Exile(CON)》される。
その後《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》を打って《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》出したら、相手が対抗策持ってなかったようで、殴って勝利。
二本目:2t目に《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》をプレイするが、《瞬間凍結/Flashfreeze(M10)》される。
その後、相手は《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》をプレイ、こちらは4t目に《強迫/Duress(M10)》プレイ。
《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》×2、《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》、《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》、《思考の泉/Mind Spring(M10)》が見えたので、《思考の泉/Mind Spring(M10)》を落とす。
続けて《精神腐敗/Mind Rot(M10)》をプレイすると相手は《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》と《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》をディスカード。
《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》を落としたのを見たので、6t目に《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》をプレイ。
一体は《天界の粛清/Celestial Purge(M10)》されるが、もう一体は生き残る。
確認済みの《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》が出てくるが、構わず《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(M10)》を追加し、殴って勝ち。
二戦目
黒単吸血鬼
○○
一本目:こちら先攻から《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(M10)》と展開するのに対して、相手の初動は4t目《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus(M10)》。しかもめくれたトップは土地。
返しで《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》からめくれた《稲妻/Lightning Bolt(M10)》で《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus(M10)》を除去し、一気に殴って相手のライフを9に。
次ターン《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir(ZEN)》を出されるが、《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》を生贄にする。返ってきたターンで全員で殴って《荒廃稲妻/Blightning(ALA)》で勝ち。
二本目:土地2キープしたら3枚目を引くことなく死亡。
三本目:3t目から《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax(ALA)》、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》、《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(M10)》と繋げていく。
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》は《堕落の触手/Tendrils of Corruption(M10)》されるが、さらに《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon(ALA)》を追加し、殴っていたら勝っていた。カードパワーゲー。
三戦目
バント
××
一本目:相手1t目《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》⇒2t目《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》(もちろん4/4)というロケットスタート。
《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》は《稲妻/Lightning Bolt(M10)》するが、次にでてきた《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》からなんと《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind(ARB)》が高速で出てきて負け。
二本目:土地2で止まって負け。
結果2-1で13人中2位でした。
惜しくも優勝は逃しましたが、ジャンドらしいと言えばジャンドらしい結果だと言える気もします。
コメント