グランプリ神戸参戦記録
2011年4月24日 Magic:the Gathering神戸行ってきました。
直前まで何使うか悩んだ結果、使用したのは青白石鍛冶に《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》を入れたデッキ。
トップ8のMartin Juzaが使ってたやつ。
初日
R1:bye
R2:bye
R3:bye
R4:赤緑ヴァラクート 勝ち
R5:青黒フェアリー 負け
R6:赤緑ヴァラクート 負け
R7:赤緑ヴァラクート 勝ち
R8:緑単エルフ 勝ち
R9:ジャンド 勝ち
7-2で初日抜け。
二日目
R10:ジャンド 勝ち
R11:白単タッチ青コマ 負け
R12:青黒フェアリー 勝ち
R13:白単タッチ青コマ 負け
R14:青黒フェアリー 負け
R15:ナヤ 勝ち
最終的に10-5。
bye除くと実質7-5というなんとも微妙な成績であり、二日目にいけたのもbyeの力によるところがかなり大きかったと言わざるを得ない。
ただ、直前まで使うデッキ迷ってた割にはいい成績だったというべきなのかも。《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》はエクテンでも強かった。
直前まで何使うか悩んだ結果、使用したのは青白石鍛冶に《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》を入れたデッキ。
トップ8のMartin Juzaが使ってたやつ。
初日
R1:bye
R2:bye
R3:bye
R4:赤緑ヴァラクート 勝ち
R5:青黒フェアリー 負け
R6:赤緑ヴァラクート 負け
R7:赤緑ヴァラクート 勝ち
R8:緑単エルフ 勝ち
R9:ジャンド 勝ち
7-2で初日抜け。
二日目
R10:ジャンド 勝ち
R11:白単タッチ青コマ 負け
R12:青黒フェアリー 勝ち
R13:白単タッチ青コマ 負け
R14:青黒フェアリー 負け
R15:ナヤ 勝ち
最終的に10-5。
bye除くと実質7-5というなんとも微妙な成績であり、二日目にいけたのもbyeの力によるところがかなり大きかったと言わざるを得ない。
ただ、直前まで使うデッキ迷ってた割にはいい成績だったというべきなのかも。《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》はエクテンでも強かった。
コメント