マジックウィークエンド名古屋併催イベント
2011年5月18日 Magic:the Gatheringマジックウィークエンド名古屋イベント情報
http://www.wizards.com/Magic/tcg/events.aspx?x=mtg/event/magicweekend/nagoya11
併催イベント情報
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/event/magicweekend/nagoya11-public
公式サイトに出ました。
今回も豊富に併催イベントが用意されているのでプロツアー本戦の参加権を持っていない人も楽しめそうです。
その併催イベントですが木曜の直前予選はなんとスタンダード。
プロツアー本戦はブロック構築とドラフトなので本気で抜けたい人はいろんなフォーマットで戦えるようにしないといけませんね。
金曜日の目玉は日本選手権予選。
いつも通りSFNMもあるので一日中楽しめるでしょう。
土曜日はPTQフィラデルフィア。
個人的には双頭巨人のlimits予選に出たいなあ。
日曜は何と言っても30万円ドラフト。
併催イベントとしては唯一の賞金がでるイベントなのでぜひとも参加してみようと思います。
ちなみに金曜日から日曜日まで毎日リミテッドの大会があるので、全くデッキがなくとも楽しめます。最近始めた人にもやさしい仕様。
名古屋という場所もアクセスの良さは抜群な上、賞品も豪華だし当日は人で賑わいそうです。
http://www.wizards.com/Magic/tcg/events.aspx?x=mtg/event/magicweekend/nagoya11
併催イベント情報
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/event/magicweekend/nagoya11-public
公式サイトに出ました。
今回も豊富に併催イベントが用意されているのでプロツアー本戦の参加権を持っていない人も楽しめそうです。
その併催イベントですが木曜の直前予選はなんとスタンダード。
プロツアー本戦はブロック構築とドラフトなので本気で抜けたい人はいろんなフォーマットで戦えるようにしないといけませんね。
金曜日の目玉は日本選手権予選。
いつも通りSFNMもあるので一日中楽しめるでしょう。
土曜日はPTQフィラデルフィア。
個人的には双頭巨人のlimits予選に出たいなあ。
日曜は何と言っても30万円ドラフト。
併催イベントとしては唯一の賞金がでるイベントなのでぜひとも参加してみようと思います。
ちなみに金曜日から日曜日まで毎日リミテッドの大会があるので、全くデッキがなくとも楽しめます。最近始めた人にもやさしい仕様。
名古屋という場所もアクセスの良さは抜群な上、賞品も豪華だし当日は人で賑わいそうです。
コメント