M12の赤やべええええええ
2011年6月22日 Magic:the Gathering コメント (2)マジック2012カードイメージギャラリー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2012/cig
m12のミニサイトが公開された。それと同時に多くのカードが判明。
その中でも注目は何と言っても赤ッ!!
ゴブリングレネード(日本語では「ゴブリンの手投げ弾」)再録でwktkしてたのはほんの序章に過ぎなかった・・・。
なんと渋面の溶岩使い再録だ。
その強さたるやレガシー級。赤1マナクリーチャーの中でも歴代最強クラスの一枚がカードパワーインフレの現代に蘇った。
オデッセイオンスロート期に同じく、現環境にはフェッチランドもあるので種には困らない。大地の真の宝の力をバカ者どもに見せつけてやろうではないか。
稲妻が落ちた?ならば火葬すればいい。
一部では火山の槌の再録も囁かれたが3点火力だが、さすがウィザーズわかっていらっしゃる。現代のカードパワーに慣れ親しんだ我々が火山の槌などという器に収まっていられるわけがない。
しかもM11落ちする10月までは稲妻との共存も可能。焼尽の猛火や噴出の稲妻といった優良火力とともに焼き尽くしてしまおう。
ちなみに今回の赤はリミテッド的にもヤバい。
3種のコモン火力に加え、攻撃強制を免れた5マナ4/4、4マナ3/3狂喜、相変わらずアンコモンに鎮座する爆弾カード「火の玉~ファイヤーボール~」とM10、M11の赤の悲惨さと比べると圧倒的なまでの凶暴さだ。
今後も赤から目が離せない。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2012/cig
m12のミニサイトが公開された。それと同時に多くのカードが判明。
その中でも注目は何と言っても赤ッ!!
ゴブリングレネード(日本語では「ゴブリンの手投げ弾」)再録でwktkしてたのはほんの序章に過ぎなかった・・・。
なんと渋面の溶岩使い再録だ。
その強さたるやレガシー級。赤1マナクリーチャーの中でも歴代最強クラスの一枚がカードパワーインフレの現代に蘇った。
オデッセイオンスロート期に同じく、現環境にはフェッチランドもあるので種には困らない。大地の真の宝の力をバカ者どもに見せつけてやろうではないか。
稲妻が落ちた?ならば火葬すればいい。
一部では火山の槌の再録も囁かれたが3点火力だが、さすがウィザーズわかっていらっしゃる。現代のカードパワーに慣れ親しんだ我々が火山の槌などという器に収まっていられるわけがない。
しかもM11落ちする10月までは稲妻との共存も可能。焼尽の猛火や噴出の稲妻といった優良火力とともに焼き尽くしてしまおう。
ちなみに今回の赤はリミテッド的にもヤバい。
3種のコモン火力に加え、攻撃強制を免れた5マナ4/4、4マナ3/3狂喜、相変わらずアンコモンに鎮座する爆弾カード「火の玉~ファイヤーボール~」とM10、M11の赤の悲惨さと比べると圧倒的なまでの凶暴さだ。
今後も赤から目が離せない。
コメント
Fire&Lightning買っといてよかった
光ってなきゃもっとよかったんですけどね~。