丸亀製麺がついに大須に
2011年11月2日 グルメ コメント (6)丸亀製麺大須店がオープン
http://toridoll.com/shop/search/store?id=623
・丸亀製麺とは?
一言で言うと讃岐うどん屋です。
全国チェーンの店なのですが、安い、ウマい、早いの三拍子揃った優秀なうどん屋。
かけうどん並280円から食べられます。
そんな丸亀製麺のお店がついに大須にオープンしました。
丸亀製麺メニュー
http://www.marugame-seimen.jp/menu/index.html
丸亀製麺の特筆すべき点は天ぷらを中心としたサイドメニューの多さです。
もちろんサイドメニューも安い。
その中でも私のお気に入りの天ぷら二品を紹介。
・かしわ天(100円)
そのままでもおいしいのですが、鶏肉らしくやや淡白な味わい。
そこで天ぷら用だしソースを活用します。この天ぷら用ソースは丸亀製麺店内のテーブルに置いてあり無料で使うことができるのですが、このかしわ天との相性は抜群。ソースの旨みを最大限に引きだす天ぷらです。値段の割にボリュームもあるのでお得。
・野菜かき揚げ(130円)
丸亀天ぷらの代表的存在。
サクサクに揚げられた衣とたまねぎの甘みが生み出すハーモニーはまさに絶品。あらゆるうどんと合います。
時間が立つと味が劣化しやすいので是非とも揚げたてを貰いましょう。
私はぶっかけ大(冷)とこの二つの天ぷらが鉄板です。
http://toridoll.com/shop/search/store?id=623
・丸亀製麺とは?
一言で言うと讃岐うどん屋です。
全国チェーンの店なのですが、安い、ウマい、早いの三拍子揃った優秀なうどん屋。
かけうどん並280円から食べられます。
そんな丸亀製麺のお店がついに大須にオープンしました。
丸亀製麺メニュー
http://www.marugame-seimen.jp/menu/index.html
丸亀製麺の特筆すべき点は天ぷらを中心としたサイドメニューの多さです。
もちろんサイドメニューも安い。
その中でも私のお気に入りの天ぷら二品を紹介。
・かしわ天(100円)
そのままでもおいしいのですが、鶏肉らしくやや淡白な味わい。
そこで天ぷら用だしソースを活用します。この天ぷら用ソースは丸亀製麺店内のテーブルに置いてあり無料で使うことができるのですが、このかしわ天との相性は抜群。ソースの旨みを最大限に引きだす天ぷらです。値段の割にボリュームもあるのでお得。
・野菜かき揚げ(130円)
丸亀天ぷらの代表的存在。
サクサクに揚げられた衣とたまねぎの甘みが生み出すハーモニーはまさに絶品。あらゆるうどんと合います。
時間が立つと味が劣化しやすいので是非とも揚げたてを貰いましょう。
私はぶっかけ大(冷)とこの二つの天ぷらが鉄板です。
コメント
最も重要な情報はここに。
エッチテーテーピー://hasukora.diarynote.jp/201109142311531985/
茨城のらーめんさんからの貴重な情報です。
何故かうどん代より揚げ物の代金が高くなる不思議なお店
アーバン勢はすでにここが拠点になってるってさ
これはいい天丼ですねw
>ちぇけださん
戻ってもいいんですよ
>カクさん
大須はいいグルメ街
最近ラーメン屋も増えたし
>くろひなさん
揚げ物は一品一品は安いからつい沢山取ってしまうんですよねw
>大鍋さん
確かにアーバンとは目と鼻の先の関係ですね。
うどん屋が拠点ってのも面白いw