参加してきました~。

金曜 直前GPT

デッキは青白ノーデルバー。俗に言うトラフトゴーっていうやつ。

エルフ→赤黒バーン→赤黒バーン→ジャンドと当たって4連勝。
ビートばっかだなあ。

で、最終戦はというとまた赤黒バーン。
3回も当たるとかどういうことだw
一本目は相手のドブンで落とし、二本目は土地事故で落として5没。辛い。

しかし大してサイドでの対策もしていない中赤黒バーン相手に2勝したのはむしろ上出来だったのかもしれないな。

土曜 本戦

デッキは引き続きノーデルバー。
結果を書くと4-4-1で二日目進出はならず。
バイ1勝を含むので実質3-4-1という残念な感じ。

直前GPTでビートが多かったからビート対策を厚めに取っておいたんですけど、直前GPTでのビート祭りっぷりが嘘のようにトロンや双子に当たりまくって7戦目の時点で既に目無しになってました。南無。
まあこういうこともありますね。


日曜 サイドイベントドラフト

午前中からドラフト。
ドルイドの使い魔を筆頭に強力クリーチャー満載、マナカーブも整った赤緑t白(修復の天使)デッキを組むことに成功。
あまりに強すぎるので嫌な予感がしたけど、案の条ウルフィーの銀心とマナフラッドにわからされて一没。ついてないなあ。

その後もひたすらドラフトやりまくろうとしてたんだけど、会場のキャパとジャッジの人数の都合で8人サイドイベントがストップ。

やること無き者となったいぜっとは1パックシールドや7ワンダーに勤しむのであった。

----------------------

それにしても人数の多いGPでしたね。
参加者1500越えするとはさすがは関東。wotc曰く最近マジックの売れ行きは好調みたいですが、実際にこの人数を見ると納得できます。
今後はもっと大きな会場で8人イベントをちゃんと開催できるような体制を作ってほしいです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索