MOってすげーわ
2013年1月4日 Magic:the Gathering昨年末のMO導入後RTRドラフトばっかやってます。
これまでMOは始めたらドラフト廃人になってしまう気がしてたのであえて避けてきたいぜっと。
だがグランプリ名古屋も終わり一段落ついたマジックシーンに退屈したのか気の迷いで導入してしまったのであった。
いやー悪魔の機械ですわ、これw
リアルと違って面倒なシャッフルは無いし、突然おかしな枚数のパックが流れてきたりしないし、「悪名の騎士の賛美誘発宣言してませんよね?じゃあ2点もらいます」という相手もいないし、刺し傷貼った途端「ドロー入っていいですか?」ってライフメモにペンも伸ばさずに聞いてくる相手もいないし。
特にルールに関して完全中立の第三者が仕切ってるってのはいいことですね。
そして何よりドラフトがやりたいときにすぐできる!もうこれに尽きるね!
ドラフトは8人じゃないとできない。多くても少なくてもいけない。
リアルではこれがネックでドラフトという競技の参入障壁になっているが、常時プレイヤーのいるMOではそういった問題とは無縁。
というわけでドラフトを愛する人達、是非とも導入してみましょう。
これまでMOは始めたらドラフト廃人になってしまう気がしてたのであえて避けてきたいぜっと。
だがグランプリ名古屋も終わり一段落ついたマジックシーンに退屈したのか気の迷いで導入してしまったのであった。
いやー悪魔の機械ですわ、これw
リアルと違って面倒なシャッフルは無いし、突然おかしな枚数のパックが流れてきたりしないし、「悪名の騎士の賛美誘発宣言してませんよね?じゃあ2点もらいます」という相手もいないし、刺し傷貼った途端「ドロー入っていいですか?」ってライフメモにペンも伸ばさずに聞いてくる相手もいないし。
特にルールに関して完全中立の第三者が仕切ってるってのはいいことですね。
そして何よりドラフトがやりたいときにすぐできる!もうこれに尽きるね!
ドラフトは8人じゃないとできない。多くても少なくてもいけない。
リアルではこれがネックでドラフトという競技の参入障壁になっているが、常時プレイヤーのいるMOではそういった問題とは無縁。
というわけでドラフトを愛する人達、是非とも導入してみましょう。
コメント