3 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
3 《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
3 《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
3 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》

4 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》

22 《山/Mountain(RTR)》
2 《ヘリオンのるつぼ/Hellion Crucible(M13)》

超テキトー。
ボロスから生物二種追加しただけであります。
しかしこの二種が地獄乗りと抜群の相性を誇ることはスタンダードをプレイされる皆様ならすぐご理解いただけるであろう。

《盲従/Blind Obedience(GTC)》が怖い。そんなに使われるかはわからないけど。

そういえばMOで《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》がプチ値上がりしてるのが気になります。
RTRが1パック3tixを切りシングルも下落傾向にあるので尚更。
GTC登場で中速が流行るという読みがあるんでしょうか?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索