RTRパックですが2013年6月13日現在
買取4.25 販売4.50
となっておりました。
チケット余らかしてない人はおとなしく3.99ドル出して買ったほうがいいですね。
先週「RTR1パック3.8tixとかたけぇなオイ。数ヶ月前なら3チケ出せばお釣りがくる値段だったくせに。」などと思いながらドラフト用にRTRを購入しておったのですが、むしろ今考えると安いという有様。
しかしパックの値段は上がる一方でシングルカードの値段は下がっている不思議。
RTRのトップレアであるスフィンクスの啓示も30チケット切ってますし、今はシングルへの投資時なのかもしれません。
そういえば今週末MOではモダンマスターズドラフトが導入されますね。
参加費も当初30tixというボッタクリ高価格だったのが25tixに値下げされたので割とやりやすくなりました。まあそれでも普通のドラフトと比べると十分高いんですが。さすが現実世界で12ドルのパックなだけはある。
そんな高価なパックを賭けてのドラフト。
8-4卓ともなれば血染めの月あたりのリミテ用なし中堅レアならホイホイ流れてきたりするのかも。
価格の話ばっかになってしまいましたが、モダマスドラフトのゲーム性はリアルでの報告を見る限り好評みたいなので、一度くらいはやってみたいですね。
参加費捻出のために何を手放すか悩みます。
買取4.25 販売4.50
となっておりました。
チケット余らかしてない人はおとなしく3.99ドル出して買ったほうがいいですね。
先週「RTR1パック3.8tixとかたけぇなオイ。数ヶ月前なら3チケ出せばお釣りがくる値段だったくせに。」などと思いながらドラフト用にRTRを購入しておったのですが、むしろ今考えると安いという有様。
しかしパックの値段は上がる一方でシングルカードの値段は下がっている不思議。
RTRのトップレアであるスフィンクスの啓示も30チケット切ってますし、今はシングルへの投資時なのかもしれません。
そういえば今週末MOではモダンマスターズドラフトが導入されますね。
参加費も当初30tixという
そんな高価なパックを賭けてのドラフト。
8-4卓ともなれば血染めの月あたりのリミテ用なし中堅レアならホイホイ流れてきたりするのかも。
価格の話ばっかになってしまいましたが、モダマスドラフトのゲーム性はリアルでの報告を見る限り好評みたいなので、一度くらいはやってみたいですね。
参加費捻出のために何を手放すか悩みます。
コメント
2構やってない自分としては痛いです
ここで差益出してモダマスやれってことだったんだよ!
リミテ専門というかドラフト専門の自分にとっても辛いです。
パックは安く、シングルは高くというのが理想ですからねw
>Willowさん
売却してモダマスあるで