《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》の後釜っぽい火力が登場した
後釜というかそのものなんだが。
なんとテキスト左上以外は完全同一。フレイバーテキストが違うとかエキスパンションシンボルが違うとかコレクターナンバーが違うとか、細かな違いはあるが基本同じ。

カード名は稲妻の一撃となっておりいたってシンプル。
今までありそうで無かったカード名である。

その名といいマナコストといい現スタンにある《雷の一撃/Thunder Strike(M14)》と大変紛らわしい。区別のためにも「の一撃」部分を取り去っていただきたいが、当分は無理であろう。

まさかこんなカードが登場するとは思っていなかったので、次期スタンはついに《滅殺の火/Annihilating Fire(RTR)》がメイン火力になるのか~と考えていたのだが、どうやら赤い多くのデッキリストに

4 稲妻の一撃

と書かれることになりそうである。

ともあれ今まで通りタフネス3が一定の基準になりそうな環境なので、先に出てた超強化版番狼もなんとかなりそうな気配。
同時収録の《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》とスロットを争うことになるか、はたまたどちらもデッキに投入されるのか。

いきなりこんな選択肢があるぐらいだし、これからしばらく火力事情は安泰だろう。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索