GP京都
2013年11月24日 Magic:the Gathering結果を書くとチーム4-3ドロップ。
各プレイヤーの内訳は2-5、6-1、4-3。
プール自体は過去に経験したチームシールドのプールと比較しても決して悪くない。
むしろ3つのデッキ全てが十分なレベルにあり、二日目が十分狙えると思っていただけに無念極まりないグランプリでした。
負けた理由はマリガンの多さで、半分以上の試合でマリガンすることになってました。こればっかりは仕方が無いので、気を取り直していこう。
しかし本当に1手差、1ターン差で決まる試合が多くて、常にギリギリのところで勝負が決まってたのが面白かったなあ。おかげで疲労感も大きかったですが、こんなリミテッド環境は中々お目にかかれないので良い体験が出来たと思います。
各プレイヤーの内訳は2-5、6-1、4-3。
プール自体は過去に経験したチームシールドのプールと比較しても決して悪くない。
むしろ3つのデッキ全てが十分なレベルにあり、二日目が十分狙えると思っていただけに無念極まりないグランプリでした。
負けた理由はマリガンの多さで、半分以上の試合でマリガンすることになってました。こればっかりは仕方が無いので、気を取り直していこう。
しかし本当に1手差、1ターン差で決まる試合が多くて、常にギリギリのところで勝負が決まってたのが面白かったなあ。おかげで疲労感も大きかったですが、こんなリミテッド環境は中々お目にかかれないので良い体験が出来たと思います。
コメント