ニクスへの旅MOプレリが旧クラでも始まります
2014年5月10日 Magic:the Gathering現実世界に少し遅れる形でMOにもニクスへの旅が導入。
今回から9-4ドラフトが始まるようです。
参加費15チケで以前の8-4ドラフトと比べて全勝者の賞品が1パック多くなってるのでややお得。もちろん賞品はニクスへの旅オンリー。
ただ、プレリでパック入手したらすぐに売ったほうがいいでしょうね。どうせリミテのイベントに出るためにはTHSとBNGがセットで必要になってくるのでバランスよく持っておくと後で高値でTHS買ったりしなくても済むでしょう。
前ブロック最終エキスパンションはリミテッドでの使用数の少なさから派手に値下がりしましたが、レアの内容も今一ピリっとしない点でこれまたドラゴンの迷路っぽくて残念な感じ。
神話は二色神にスロットが割かれていますが、BNGの多色神が一番高いエファラですら3チケきっている現状を見るとちょっとなあ・・・。
そんな価格的にはあまりおいしくなさそうなニクスですが、リミテッド環境は授与一辺倒だったBNGを比べて様変わりしており面白みを増しています。
特にドラフトで色々なアーキタイプを試してみたいですね。
今回から9-4ドラフトが始まるようです。
参加費15チケで以前の8-4ドラフトと比べて全勝者の賞品が1パック多くなってるのでややお得。もちろん賞品はニクスへの旅オンリー。
ただ、プレリでパック入手したらすぐに売ったほうがいいでしょうね。どうせリミテのイベントに出るためにはTHSとBNGがセットで必要になってくるのでバランスよく持っておくと後で高値でTHS買ったりしなくても済むでしょう。
前ブロック最終エキスパンションはリミテッドでの使用数の少なさから派手に値下がりしましたが、レアの内容も今一ピリっとしない点でこれまたドラゴンの迷路っぽくて残念な感じ。
神話は二色神にスロットが割かれていますが、BNGの多色神が一番高いエファラですら3チケきっている現状を見るとちょっとなあ・・・。
そんな価格的にはあまりおいしくなさそうなニクスですが、リミテッド環境は授与一辺倒だったBNGを比べて様変わりしており面白みを増しています。
特にドラフトで色々なアーキタイプを試してみたいですね。
コメント