【KTKドラフト】パーフェクトマルドゥ
2014年10月29日 Magic:the Gathering
理想のピックができたのでピック譜晒し。
Mardu
http://www.raredraft.com/watch?d=giexj
1-1
コモンのふがいなさに比べアンコの充実っぷりがすごい。
初手単色の法則によりカマキリを消し、《河水環の曲芸士/Riverwheel Aerialists(KTK)》と《焼き払い/Burn Away(KTK)》で悩んで後者。
1-2
《増え続ける成長/Incremental Growth(KTK)》や《マー=エクの夜刃/Mer-Ek Nightblade(KTK)》は魅力的だが、初手の色と友好色的な意味でかみ合わない。
赤決めておきたい思いがあったので覚悟の《山頂をうろつくもの/Summit Prowler(KTK)》ピック。
1-3
引き続き赤を枯らす目的で《谷を駆ける者/Valley Dasher(KTK)》。もうほぼ決め打ち気味。
1-4
赤含む3色土地である《神秘の僧院/Mystic Monastery(KTK)》をピックすることで、マルドゥ、ジェスカイ、ティムールの3クランへの受けを準備しておく。
もちろん理想はジェスカイ。
1-5
まだまだ赤以外に手を出さずに済む《軍団の伏兵/Horde Ambusher(KTK)》。
受けは広いに越したことはない。
1-6
ここでついに多色強力カード《マルドゥの隆盛/Mardu Ascendancy(KTK)》に手を出す。
1パック目のこの手順で取れるならマルドゥ狙う価値はありそう。
1-7
都合良くマルドゥカラーのランドがきた。
1-8
これまた都合よくランド。
1-9
《大物潰し/Smite the Monstrous(KTK)》はマルドゥやるなら1枚は欲しいカード。
主に《アブザンの先達/Abzan Guide(KTK)》を倒すために必要。
その後は大したカードが来ていないのでテキトーにピック。
2-1
ソリンうっひょー。
色がかみ合っている強チケレアとか最高だね。
2-2
よっぽど赤黒土地取ろうか悩んだけど、それまでに土地3枚取れてるし一周してきそうな気がしたので《打ち倒し/Bring Low(KTK)》。
2-3
とりあえず生物欲しかったので《塩路の巡回兵/Salt Road Patrol(KTK)》。
他候補としては《マルドゥの戦旗/Mardu Banner(KTK)》ぐらい。
2-4
《焼き払い/Burn Away(KTK)》か《雪花石の麒麟/Alabaster Kirin(KTK)》か。
生物をあまりピックしていなかったのでここはキリン。
2-5
《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》うっひょー。
2-6
ラッパプランを睨んで《武器を手に/Take Up Arms(KTK)》。
他候補としては《マルドゥの戦叫び/Mardu Warshrieker(KTK)》があるが、それまでに軽いクリーチャーがあまりいないことと4マナが太っていることからピックせず。
2-7
軽い生物が不足していたので《シディシのペット/Sidisi’s Pet(KTK)》。
2-8
軽い生物が不足していたので《クルーマの盟族/Krumar Bond-Kin(KTK)》。
マルドゥで使用することでその攻撃的なサイズを活かせる良カードがこの手順で取れるなら流れは良さそうだ。
2-9
《子馬乗り部隊/Ponyback Brigade(KTK)》一周は僥倖。
2-10
《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(KTK)》一周は僥倖。
《戦場での猛進/Rush of Battle(KTK)》も12手目で取れ、かなりデッキ完成度が上がる。
3パック目は色の合うカードピックしてったらデッキが完成しました。
マナカーブ良し、除去良し、シナジー良し(ばら撒き+ラッパor猛進)、レア良し、マナ基盤良しの超強力なマルドゥ。
結果は
スゥルタイ:○○
5C:○×○
アブザン:○○
で3-0。
一本スクリューで落としたとこ以外は圧勝でした。
Mardu
http://www.raredraft.com/watch?d=giexj
1-1
コモンのふがいなさに比べアンコの充実っぷりがすごい。
初手単色の法則によりカマキリを消し、《河水環の曲芸士/Riverwheel Aerialists(KTK)》と《焼き払い/Burn Away(KTK)》で悩んで後者。
1-2
《増え続ける成長/Incremental Growth(KTK)》や《マー=エクの夜刃/Mer-Ek Nightblade(KTK)》は魅力的だが、初手の色と友好色的な意味でかみ合わない。
赤決めておきたい思いがあったので覚悟の《山頂をうろつくもの/Summit Prowler(KTK)》ピック。
1-3
引き続き赤を枯らす目的で《谷を駆ける者/Valley Dasher(KTK)》。もうほぼ決め打ち気味。
1-4
赤含む3色土地である《神秘の僧院/Mystic Monastery(KTK)》をピックすることで、マルドゥ、ジェスカイ、ティムールの3クランへの受けを準備しておく。
もちろん理想はジェスカイ。
1-5
まだまだ赤以外に手を出さずに済む《軍団の伏兵/Horde Ambusher(KTK)》。
受けは広いに越したことはない。
1-6
ここでついに多色強力カード《マルドゥの隆盛/Mardu Ascendancy(KTK)》に手を出す。
1パック目のこの手順で取れるならマルドゥ狙う価値はありそう。
1-7
都合良くマルドゥカラーのランドがきた。
1-8
これまた都合よくランド。
1-9
《大物潰し/Smite the Monstrous(KTK)》はマルドゥやるなら1枚は欲しいカード。
主に《アブザンの先達/Abzan Guide(KTK)》を倒すために必要。
その後は大したカードが来ていないのでテキトーにピック。
2-1
ソリンうっひょー。
色がかみ合っている強チケレアとか最高だね。
2-2
よっぽど赤黒土地取ろうか悩んだけど、それまでに土地3枚取れてるし一周してきそうな気がしたので《打ち倒し/Bring Low(KTK)》。
2-3
とりあえず生物欲しかったので《塩路の巡回兵/Salt Road Patrol(KTK)》。
他候補としては《マルドゥの戦旗/Mardu Banner(KTK)》ぐらい。
2-4
《焼き払い/Burn Away(KTK)》か《雪花石の麒麟/Alabaster Kirin(KTK)》か。
生物をあまりピックしていなかったのでここはキリン。
2-5
《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》うっひょー。
2-6
ラッパプランを睨んで《武器を手に/Take Up Arms(KTK)》。
他候補としては《マルドゥの戦叫び/Mardu Warshrieker(KTK)》があるが、それまでに軽いクリーチャーがあまりいないことと4マナが太っていることからピックせず。
2-7
軽い生物が不足していたので《シディシのペット/Sidisi’s Pet(KTK)》。
2-8
軽い生物が不足していたので《クルーマの盟族/Krumar Bond-Kin(KTK)》。
マルドゥで使用することでその攻撃的なサイズを活かせる良カードがこの手順で取れるなら流れは良さそうだ。
2-9
《子馬乗り部隊/Ponyback Brigade(KTK)》一周は僥倖。
2-10
《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(KTK)》一周は僥倖。
《戦場での猛進/Rush of Battle(KTK)》も12手目で取れ、かなりデッキ完成度が上がる。
3パック目は色の合うカードピックしてったらデッキが完成しました。
パーフェクトマルドゥ
1《アイノクの盟族/Ainok Bond-Kin(KTK)》
1《ジェスカイの学徒/Jeskai Student(KTK)》
1《谷を駆ける者/Valley Dasher(KTK)》
2《軍団の伏兵/Horde Ambusher(KTK)》
1《グルマグの速翼/Gurmag Swiftwing(KTK)》
1《雪花石の麒麟/Alabaster Kirin(KTK)》
1《塩路の巡回兵/Salt Road Patrol(KTK)》
1《山頂をうろつくもの/Summit Prowler(KTK)》
2《クルーマの盟族/Krumar Bond-Kin(KTK)》
1《マルドゥの荒くれ乗り/Mardu Roughrider(KTK)》
1《マルドゥの戦叫び/Mardu Warshrieker(KTK)》
1《子馬乗り部隊/Ponyback Brigade(KTK)》
1《ラッパの一吹き/Trumpet Blast(KTK)》
1《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》
1《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
1《大物潰し/Smite the Monstrous(KTK)》
1《戦場での猛進/Rush of Battle(KTK)》
1《武器を手に/Take Up Arms(KTK)》
1《焼き払い/Burn Away(KTK)》
1《マルドゥの隆盛/Mardu Ascendancy(KTK)》
1《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1《神秘の僧院/Mystic Monastery(KTK)》
1《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
1《磨かれたやせ地/Scoured Barrens(KTK)》
2《血溜まりの洞窟/Bloodfell Caves(KTK)》
12 基本地形
マナカーブ良し、除去良し、シナジー良し(ばら撒き+ラッパor猛進)、レア良し、マナ基盤良しの超強力なマルドゥ。
結果は
スゥルタイ:○○
5C:○×○
アブザン:○○
で3-0。
一本スクリューで落としたとこ以外は圧勝でした。
コメント