・長丁場でプレイヤーが過労死
・ライフゲインしてもライフが増えない
・会場設営費は自腹
・リザルトエントリースリップの代わりに大量の感想文を書かされる
・グランプリで上位に入るとプロポイントの代わりに笑顔がもらえる
・《社畜化/Domestication(ROE)》
・大会に毎日出ないとPWP没収
・Byeがない
・ドロップは許されない
・トップメタは黒
・部族の大半がゾンビ
・↑もちろん死んだらリアニメイト
・ショップは24時間営業
・店員がガリガリになってるが笑顔は絶やさない



類似内容の日記:久保帯人がプレイするmtgにありがちなこと(http://85872.diarynote.jp/201210311753204361/

コメント

yasu
2015年5月1日14:51

久保帯人のほうが笑えたなぁ

カウンターを握らなければ〜すき

担当(元)
2015年5月1日22:03

お疲れ様です。

何故か涙が止まりません。だがガリガリにはならず、逆に太っていくスタイル。不思議です。

いぜっと@オルゾフ組
2015年5月2日19:59

>yasuさん
元がブラックジョークなんで悲壮感漂うのが良くないんでしょうね。

>担当さん
なんかすんません…

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索