瞬唱の高騰やべえ
いよいよモダンシーズン開幕。
MM2の発売もあってかオンライン上でも熱の高まりを感じつつあります。

で、最近スパー用にトロン作ってみようかなあと思って燃え柳の木立の値段見たらこれが高くて40ドル弱もするのを見て断念。
ついでに忘却石もなぜか15ドルとかするのであきらめ。

ふと気になってモダンの全体相場見てたら、案の定MM2以降ここ1ヶ月で上がり気配でした。(ソース:http://www.mtggoldfish.com/index/modern#paper

その中でも特にすごいことになってるのが瞬唱の魔道士で、6/10の時点で80ドル突破してます

もともと使用率の割には安いと感じるカードではあったのものの、さすがにここまで来ると恐ろしさを感じますね。

コメント

hyt777
2015年6月11日8:52

瞬唱はMM2のフルスポが出たあたりで
一気に倍の値段になりましたね。
元々MM2の再録範囲には入っていなかったので
値上がりの理由はまったくもってわかりませんが…

REQUIEM
2015年6月11日15:09

ナヤトロンを使っていますが、燃え柳が無くても困ることなし(実は1枚しかもっていない)。どうせ罰する火が使えないので。ショックランドでの2ダメがバーン相手にはつらいというのならわからないでもありませんが。

トロンが再び結果を出しているようなので、忘却石とか関連のカードは上がりそうですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索