Grand Prix Dallas/Fort Worth Top 8
http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpdal15/top-8-decklists-2015-07-26

アメリカで行われたオリジンを使ったリミテッドでのグランプリ。
決勝卓のデッキリストが公開されており、その内訳は以下の通り。

緑白(優勝)
黒緑(準優勝)
黒緑
青赤
青赤
赤黒
赤黒
赤白

黒緑、青赤、赤黒が2人ずつの歪な構成です。
カラー別で見ると

白:2 青:2 黒:4 赤:5 緑:3

となっています。

・オーバードラフトな赤絡みのいずれのデッキも決勝に駒を進められなかった
・最も使用者の少ない色だった緑白が優勝した

という事実からしても空いている色をやれば勝てるのはほぼ間違いなさそうです。

あとは青赤を使った2人がいずれも初戦敗退となっている事実も興味深いですね。青赤は避けたほうがいいってのもある程度言えるでしょう。

アグロ優勢な環境ということもありアグレッシブなプレイアブルカードが多く含まれる赤はどうもオーバードラフトされる感覚がMOでもありましたが、実際にトップ卓でもこのような結果になるという事実を見ると尚更手を出しにくくなってしまいます。

コメント

hyt777
2015年7月28日8:10

かといって、皆が赤を敬遠するとバケモノ赤が出来上がってしまうので
難しいところですね。
GP決勝ドラフトは3-0デッキを作りに行きますので赤を決め打った
プレイヤーが多くいたのかもしれません。

いぜっと@オルゾフ組
2015年7月28日23:27

少なくとも環境初期にアグロが人気⇒赤が人気になるのは必然だったのかもしれません。
確かにスイス順位が上のプレイヤーは特に赤を選択したがるでしょうし、6人のプレイヤーがどういう思考で赤を選択することになったのかが気になります。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索